ワヒアワ植物園(2)

Pilea cadieri

 リュウビンタイの仲間の下に植えられていました。 植物園内には殆どネームプレートがなく、これだけ明快に名前がついていました。
Pilea cadieri です。

 ここまでで、入り口から約10m進んだ。(^_^)

 散策路を谷の方に降りて行くコースを取りました。
右写真はタカワラビの仲間ですが、大きくて全体を撮すことができませんでした。 木生シダです。

Cibotium glaucum
 ソーラスの付き方などから、Cibotium glaucum と思われますが、あまり自信はありません。(^^;) Cibotium glaucum
 鱗片は、薄皮状になっています。 Cibotium glaucum

オキナワウラボシ

オアフ島では、普通のシダになったオキナワウラボシ。ここでも植えられていました。
 オオタニワタリの仲間かと思い、喜んだのも束の間。 近づくと、変わった花がぶら下がっていました。 Heliconia mutisiana

 熱帯の花という感じで、綺麗です。
Heliconia mutisiana と思います。

Heliconia mutisiana

 ホウキのような葉をした樹に、ホウビカンジュが着生している!
先ず、ホウキのような葉をしている樹から・・・

Pritchardia martii

 直径2cmほどの実が沢山付いていました。
多分、Pritchardia martii と思います。

Nephrolepis acutifolia

 ホウビカンジュは早とちりで、ホウビカンジュとは羽片基部の形が異なっていました。
 タマシダ属 Nephrolepis であるこに間違いなさそうです。
Nephrolepis acutifolia であろうと思います。

This page last updated 13 Dec. 2006