クラマゴケ類の見分け

各部の名称  
該当する科名、属名       該当する写真集へリンク

項 目 クラマゴケ タチクラマゴケ ヒメクラマゴケ ヤマクラマゴケ エゾノ
ヒメクラマゴケ
胞子嚢穂の
形状

クラマゴケの胞子嚢穂

タチクラマゴケの胞子嚢穂

ヒメクラマゴケの胞子嚢穂

ヤマクラマゴケの胞子嚢穂

エゾノヒメクラマゴケの胞子嚢穂

四角柱状で折れ曲がるように付く。 側枝と区別が困難。
胞子嚢穂の付く側枝は直立する。
側枝と区別は容易。 側枝と区別が困難。 側枝と区別が困難。
胞子嚢穂の付く側枝は直立する。

photo:Yucca
腹葉と背葉は同形 腹葉と背葉は同形 二形性で、栄養葉に対して背葉が大きくなり腹葉は小さくなる 二形性 腹葉と背葉は同形
栄養葉の
腹葉
卵形
先端部は鋭頭
卵形
先端部は鋭頭
卵形
先端部は鋭頭
卵形
先端部は鋭頭
卵形
先端部は鈍頭
葉の粗密 主茎:まばら
側枝:密
主茎:密
側枝:上部−密
下部:ややまばら
主茎:密
側枝:密
主茎:密
側枝:密
主茎:密
側枝:上部−密
下部:ややまばら
胞子が熟す
時期
6月〜7月 6月〜7月 8月中旬〜9月上旬 8月下旬〜9月上旬 8月〜9月
自生地 地 上 地 上 岩 上 石灰岩上 岩 上


This page last update 4 Nov. 2005